[ゐ]ゐ太夫のぶろぐ

海外ゴルフ・松山英樹、F1等スポーツから文学・書評、政治・経済等々幅広く深く!

【阪神】高代コーチ「魔法の」信号機!?その卓越した「判断力」「眼力」「職人芸」

「壊れた信号機」

と揶揄され続けた、これまでのタイガースの3塁コーチ。

【スポンサーリンク】


時に余裕のセーフのはずが、ストップを掛け得点機を失い、

「いや、それ無理やろ!」というタイミングで、3塁を回してしまい、

やはり相手捕手は仁王立ちで待ち構え、余裕のホームタッチアウト。

まさに「壊れた信号機」とはよく言ったものだ、という惨状が何年も続いた。

そんなタイガースに 

走塁革命

を起こすべく招聘された、

WBCでも3塁コーチ

をしたほどの

「ミスター3塁コーチ」高代延博

f:id:h-idayu:20141017044002j:plain

その匠の技とも呼んでいい

打球判断の良さ

は彼がこれまで延べ8球団

(WBC含む)のコーチ歴があることでも明白だ。

中日コーチ時代の2006年には「本塁憤死1」

という輝かしい記録も残した。

あの毒舌の

野村克也氏でさえ「高代は日本一の3塁コーチ」

と認めている。

高代コーチは「有能」という評価は失礼なくらいだ。

あの「グルグル回る」魔法の信号機は、

奇跡の日本シリーズ出場を決めたCSファイナルステージでも、

威力を発揮し、少なくとも2得点は高代コーチの判断のお陰だったと

私は見ている。

【スポンサーリンク】


1つ目は、ファイナル第2戦の3回、投手岩田が四球で出塁後2塁まで進塁、

そして上本がセンターへタイムリーを打った時、

なんと高代は、2塁ランナー岩田を本塁へ回した。

センターからの返球は、ストライクで返ってきたものの、

岩田の足が一瞬早く入り、際どくセーフの判定。

これが、この試合の初得点だった。

投手でありながら激走、上手いスライディングを魅せた岩田も凄いが、

その投手岩田に「ゴー」を掛けた高代の瞬時の判断は、

他には真似の出来ない「技」だったと思っている。

そして2つ目が、ファイナル4戦目の7回。

満塁、ダメ押しのチャンスでゴメスが外角球を上手く

レフト前へ打ったタイムリーの時だ。

レフトは途中から入った大田。

前進して勢いを付けてバックホーム体制に入るも、高代は2塁ランナー上本に

グルグル「ゴー」を掛ける。

大田からの返球も、ほぼストライク返球だったが、上本の足が一瞬早かった。

ここで、貴重な2点目のダメ押しに成功した。

どちらも、走者だった選手のスライディングも上手かったのだが、

今までのタイガースであったら「ストップ」が掛かったか、

一瞬の差でアウトだった可能性が高い。

シーズン中で最も印象深かったのは、この試合、このシーンだろう。

中畑監督サヨナラ退場、球審に体当たり - プロ野球ニュース : nikkansports.com

1点リードの9回1死満塁。阪神今成が左前打を放った。三塁走者坂が生還し、二塁走者マートンも本塁を狙った。左翼松本からボールを受けた遊撃白崎が本塁へ送球。タイミングはアウトに見えたが、マートンの足が捕手黒羽根の足の間をすり抜けてホームをとらえた方が早かったと判定された。一瞬にして逆転サヨナラ負けとなった。

今成のレフト前ヒットで、あのマートンに「ゴー」を掛け、横浜・中畑監督は

サヨナラ後の退場劇になるほどの「際どいタイミング」だったが、

やはりVTRで見ると、マートンの足が「ほんの一瞬」早く入っていた。

共通しているのは、上本は俊足だが、足の遅い岩田とマートンにさえ

「ゴー」を掛け、本当に際どくギリギリセーフのタイミングで、

非常に重要な点(先制、サヨナラ)を奪ったことだ。

おそらく、捕手のブロックからタッチまでの「一瞬の隙を付くスライディング」も

教えたのだろうが、走者が「あの高代コーチが回すなら」と、

何の躊躇もなく思い切り三塁を蹴り、失速することなく本塁へ突っ込んでいく

「安心感と勇気」を、あの「グルグル」が与えている様に思えて仕方ない。

まさにある意味あの「ぐるぐる」は「魔法」と言えるのかもしれない。

「魔法の信号機」は「日本シリーズ」でも、奇跡的な走塁を

魅せてくれるに違いないと思っている。

そしてタイガースは、絶対に

魔術師「高代延博」

手放してはいけない!

まだまだ、彼には教えて貰わなければいけないことが多すぎるから。

(文中 敬称略)

(関連記事)


【阪神】金本の入閣は消滅 外部招聘も断念!? - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ


【阪神】開幕!2014日本シリーズ 対ソフトバンク 優勝「日本一」への課題とは!?その可能性を検証!過去の対戦成績、日程、放送予定、先発予想 - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ

© 2014-2023 Idayu's blog. ※当[ゐ]ゐ太夫のぶろぐの文章、画像、図表等を含む一切の著作物の盗用、不正利用を禁じます。